
打上 紋 プロフィール
私はソフトウェア会社の経理部門勤務をきっかけに、企業経営の仕組みに興味を持ちました。その後、都道府県や国の中小企業支援機関で、企業の課題解決の支援に携わってきました。中でも、新サービス・新商品を生み出す計画策定の支援を得意としています。
私が支援にあたって心がけていることは、横断的に考えることです。企業の課題は成長段階に応じて変化し、同時に複数の課題が発生することもよくあります。今、何が優先事項なのかを、経営者と一緒に考えます。
また、企業が成長するには、経営者や従業員の心と体の健康が重要であると実感しています。従業員が長く働きやすい職場は、生産性も向上します。
健康的な企業経営をサポートします。
経歴
- 1997年
- ソフトウエア会社 経理部勤務
- 2003年
- 都道府県 広報部門報道対応業務
- 2008年
- (一財)奈良県中小企業支援センター勤務
- 2012年
- 中小企業基盤整備機構近畿本部 チーフアドバイザー就任
- 2017年
- うちがみ経営労務サポート開業
- 2019年
- 奈良県よろず支援拠点 コーディネーター就任